HSP(Highly Sensitive Person)に合う仕事 ~経験からの私見~

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちわ!ハイリー(@yoshinagan77)です。

5人に1人は存在するというHSP(Highly Sensitive Person)。
満員電車には必ず何人かはHSPが存在することになりますね。

私も鬱になるまでは自分がHSPであることは知りませんでした。
いつも同じようなことを妻に話していたので、妻が図書館の本検索から「ひょっとしてHSPっていう気質じゃない?」ということで本を読んだのをきっかけで調べるようになり、下記のようなブログも書きました。

なかなか下手くそですが過去の参考になれば幸いです。
(自分の歴史として下手くそでもそのままにしてます、ご了承ください。)

スポンサーリンク

HSPに合う仕事とは?

HSPは繊細です。
日本語だと「高感受性な人」と言えばいいでしょうか?
とにかく、いろんなものに神経が張り巡らされているので、いろんな情報を脳が勝手にキャッチして勝手に深く分析を始めてしまいます。だから、周囲の人が感じないことも感じ、勝手に疲れてしまったりするのです。

なので、私は一人もしくは少人数で行う仕事には向いているんではないかと思ってます。

・プログラマー
・エンジニア
・検査員、測定者
・研究職

・ネット系(WEBライター、アフィリエイター、Youtuber)
大工
・投資家
・仕業(弁護士、会計士、税理士、司法書士、弁理士、心理カウンセラー等)

微妙な変化にも気づき、深く分析、処理していく傾向なので、
一人もしくは少人数で黙々と進めていく仕事は皆さんも得意ではないかと思います。

このブログを読んでいる方はHSPだと認識されているかそうかな?と疑問を持たれている方だと思います。

周囲がざわついていたり、仕事中に声を掛けられたり、いろんな仕事を振られることに周囲の人以上にイラついたりしませんか?

私はその日、その時間は自分で決めた内容で仕事を進めたいタイプです。
それで進めて完結できることを最高の喜びとしています。
また、継続的な業務の改善、時短にも喜びを感じる感じです。

なので、周囲に人が多く、想定外のことをポンポン言われるような業種は正直苦手です。
自分のペースを崩されるのが嫌いなのです。

HSPだと認識または認識されつつある方はなんとなく、理解していただけると思っています。

HSPに合わない仕事とは?

逆にHSPに合わない仕事とは上記の逆の仕事だと思います。

ちなみに誰かに何かをやらされているようなノルマのある仕事はNGだと思ってます。

・営業職
・生産管理職
・生産技術職
・チェーン展開の飲食業
私見もありますが上記がどうも私の経験上合わないですね。
その理由を私見ながらに書いていきます。

営業職

HSPはノルマが苦手なはず。
HSPである私は苦手です。

特に心からいいと思えないものを数字の為だけに売る行為は正直ストレス以外の何物でもありません。

そんな商品をノルマ課せられ、上司・先輩からプレッシャーを掛けられてやるのは嫌です。

私も経験上、合法ギリギリの金融機関で金融商品を販売していました。
確かに金銭面では非常によかったですし、金回りがよかったので、夜の街でも随分と楽しみました。

でも、心から進んで仕事したという記憶はないです。
嫌々ながらに仕事してしばらくしてから心が破綻したので、辞めたのを覚えています。

また、別の会社の別の商品でも品質上あまりオススメできないのですが、売らざるを得なかったので売ってはいましたが、ノルマを課せられるとダメでした。

その品質、機能と価格を比較し、先のメンテナンス面など考えると胸張って売れないんですね。

なので、営業職はNGです。

生産管理職

これは経験上ですが、生産計画を組んだ後、客先要求で急遽、予定変更をするのが苦手です。
しかも、製品によりますが膨大な品種、在庫を棚卸する作業は嫌いです。

生産管理なので折衝がないと思われがちですが、製造現場と客先(自社営業)、または委託企業があれば、委託企業との折衝があります。

スムースにいけばいいですが、大体こじれることが多く、多くは問題を抱えながら生産している会社さんが多いのではと思います。

それを理解した上で実行するのが苦手です。
HSPは納得できないことを実行に移し、ミスし叱られた時の反動が大きく、思考停止にまで自分を追い込みます。

客先納入責任が発生する生産管理はミスした時の責任は大きいです。
これは会社の規模にもよりますが…

生産技術職

新製品の生産を行う上で生産工程の責任を負うのが生産技術職です。
しかも、上流工程のしわ寄せを食らいやすく納期ギリギリまで対応することが多いです。
私にはかなり刺激的に見えるので関わりたくない職種ですが、好きな人は好きですよね。

また、流動開始後も何かあれば、生産技術に問い合わせがあり、対応を迫られます。

納期カツカツの製品だと時間関係なく即対応を求められることになります。

正直そんな緊急対応をいつ迫られるか分からない仕事はHSPである私は苦手です。
HSPは自分軸が細く、他人に左右されるので緊急事態が起こるとパニックに陥りやすいのです。

出来れば、決まったことを繰り返すような仕事がいいですね。

チェーン展開の飲食店

個人でやるような飲食店はオーナーがルールですが、チェーン展開している飲食店だとルールが多く、過剰サービスで正直、消耗しやすいと思います。

メニューの変更も多いでしょうし、忙しくなるとてんやわんやして収集つかなくなります。

バイトだといいですが、社員になるとブラック、バイトの管理、サビ残のてんこ盛りとなりもうさんざんですよね。

正直、個人の仕事に集中できないという職種だと思います。

あくまでも私見ですが…

まとめ

HSPは5人に4人の大多数から見れば少し変わっているように映るかもしれません。
でも、HSPは感受性が高い為、大多数が見えないものが見えたり、感じ取れたりします。

その場の雰囲気、人の声色、表情から感じ取るその人の感情、繊細な変化など。

それらの深く処理して自分の行動などに落とし込み、向上していくことに喜びを見出すのではないでしょうか?

なので、大多数の人達が流せるようなことも流せず、こだわったりする傾向は大多数の人達には奇異に映ってもしかたがないと思います。

多くの成功はHSPだと言われています。
スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ他いろいろ…

大多数が気づけないところに気づくからこそ、大きなビジネスチャンスに気づき、たゆまぬ努力で大成功するんだと思います。

確かに仕事で行き詰るかもしれません。
その多くは大多数の人との人間関係からでしょう。

でも、自分の気質を知って、対応していけば必ずいい方向へ進めます。
なので、諦めずに行きましょう!!

以上、ハイリーでした。

HSP
スポンサーリンク
yoshinagan77をフォローする
スポンサーリンク
ハイリーさんの日々是好日

コメント

タイトルとURLをコピーしました