HSP HSPは知らない間にエナジーバンパイアの餌食になっている!!! 実際、エナジーバンパイアはどこにでもいます。また、弱っていると招き寄せることがあります。自分軸が弱く、断りきれない我々HSPは対処法を知らないといけません。そんな対処法をまとめました。 2019.06.09 HSP
HSP HSS型HSP(Highly Sensitive Person)の良記事発見!!! HSS型HSPは全人口での比率は6% (HSPは5人に1人、HSSはその内30%、なので存在率6%)かなりのマイノリティーなのでその生き苦しさというのは両親ですら理解してもらえないものでした。 2019.05.28 HSP
HSP HSP(Highly Sensitive Person)に合う仕事 ~経験からの私見~ いろんなものに神経が張り巡らされているので、いろんな情報を脳が勝手にキャッチして勝手に深く分析を始めてしまいます。だから、周囲の人が感じないことも感じ、勝手に疲れてしまったりするのです。 2019.04.14 HSP
日常 新しい仕事の覚え方 ~ロスジェネの逆襲 若手の舌打ちに負けるな~ 正直、新しいことを始めるのはしんどいです。勇気もいるし、変化しないといけないし、気力、体力も使うし、とにかく、自信もなかったりします。でも、ビビらない、自分に負けない、舌打ちされても死にませんから。前向きに挑戦して失敗したものに後ろ指さす奴の方がどうかしてると考えましょう! 2019.04.06 日常
本 【読了】働き方2.0vs4.0 橘玲著 以前から日本の働き方に疑問を持っていたのでこれから機械化、AI化が進む世の中で働き方がどう変化していくのかに興味があって著者名とタイトルだけで買った感じです。 2019.03.30 本
勉強 40代で始めるエクセルVBA ~私は今、勉強してます。~ 今までは営業職で使っても表計算、簡単な関数程度でしたが、そんなレベルでは使っているとはいえないレベルで極力、マウスを使わずにショートカットキーで画面操作、関数もいちいち計算式を淹れるのではなく、マクロで一発計算などを要求されています。 2019.03.02 勉強
病気 小学校にあがる児童の小麦アレルギーは治る? 私の子供は残念ながら食物アレルギーを持って生まれました。1歳頃にうどんを食べさせたか何かで顔が腫れ、その後の血液検査で小麦、グルテンに対するIgE値が高く、陽性でした。除去食を摂りながらもう少しで6歳になろうとしてます。 2019.02.21 病気
本 【読了~前向きなHSPの本】敏感すぎる自分が幸福いっぱいに変わる生き方 久しぶりに出会ったHSP関連の良著だと思います。いろんな本を読み終えた後に読むとなんだかモヤモヤしていた感情がフッと和らぎます。 2019.02.13 本
本 【読了】スルースキル ”あえて鈍感”になって人生をラクにする方法 この筆者は自信がHSPであることを認識しているのかは著書内で言及されていないので分かりませんが、私の感想では著者はHSPです。 2019.02.11 本
HSP マジ勘弁!! なぜか一緒にいると疲れる人 ~エナジーバンパイア~ 近くにこんな人いませんか?「一緒にいる相手のエネルギーを吸い取り、代わりに悪い気や邪気を送り込んでくる性質を持った人のこと」。一緒にいると非常に疲れる人です。そんな人からは離れましょう! 2019.02.05 HSP