こんにちわ!ハイリー(@yoshinagan77)です。
私の子供は「小麦アレルギー」です。
もう7歳になるのですが、小麦を食べたことはありません。
今後、社会生活を全うしていく上で外食は避けて通れないので、2020年1月から「食物経口負荷試験」を実施しています。
小麦を反応が出ないレベルから少しずつ食べて、体に慣れさせていく治療法です。
学術的に言いますと下記になります。
・アレルギーが確定しているか疑われている食品を単回または複数回に分割して摂取させ、症状の有無を確認する検査
・①原因食物の確定診断、②安全に摂取できる量の決定または耐性獲得の診断のために行う
出典元: https://www.foodallergy.jp/tebiki/shiken/
子どもの小麦アレルギー 食物経口負荷試験を継続中
なんだかんだで2020年4月スタート
今年は冬は風邪やコロナのお陰で病院に行ける回数も少なく、本格的にスタートしたのは4月半ばでした。
命に関わる治療なので体調が万全でないと治療は受けれません。
体温37.5℃以上あるとアウトなのです。
そして、前述のブログで書いた事前説明での「おっとっと1個」からのスタートのはずが、まさかのアレルギー反応過剰な為、「とんがりコーン あっさり塩 1個」からスタートとなりました。
正直、思っていたより重度だったようで、結果にはがっかりしました。
「本当に治るのかと…」
小麦アレルギーなのに「とんがりコーン」って! 「コーン」ですやん!
医師によると「とんがりコーン あっさり塩」には微量の小麦が含まれているようです。
とりあえず、医師の指示に従い、「1日1個」2週間続けます。
途中、風邪で休んだことありましたが、2週間おきの通院で負荷試験を繰り返しながら「とんがりコーン」の数は増えていきました。
1個
↓
5個
↓
8個
↓
13個
↓
15個
↓
17個
↓
20個(もう食事です。)
8月下旬にようやく「おっとっと 1/4個」となりました。
これでもう「とんがりコーン あっさり塩」は卒業かと思いましたが。
でも、やっぱり必要「とんがりコーン あっさり塩」
ここからは「おっとっと」だけでいいかと思ったのですが、「おっとっと 1/2個」まで微調整用に「とんがりコーン あっさり塩」を追加します。
なので、「おっとっと 1/4個+とんがりコーン あっさり塩 5個」という感じになります。
今はこの量を毎日摂取しており、元気に暮らしております。
小学校低学年の間に「うどん1玉」ぐらい食べれるようになると生きやすいと親として思っておりますが、思いの外、「小麦なし」の生活をしているので本人は特に気にしていません。
むしろ、「小麦は毒!」くらいの感覚で避ける方法も身についているので不満はないようです。
1点不満があると言えば「メロンパンを食べたい」くらいのようですが(笑)
心配だった学校給食は?
心配していた学校給食も最近は米飯給食も増えてきたようで「パン」「麺」の場合は「米粉パン」「ごはん」を持参させてます。
また、学校から成分表のついた献立が1か月分渡され、親がチェックして提出しているので、これも安心です。
学校の先生からは「献立に似た弁当でお願いします。」と言われているようですが、奥さんは適当に「無視」しているみたいです。
周囲にも「小麦アレルギーで特別」と認識させておけば、特別目立つような弁当でない限り、関心持ってこないようです。
まとめ
道のりはまだまだ遠いようですが、ほんの少しずつですが耐性は獲得できているようです。
また、小麦やグルテンフリーの食事も一部では注目されているようですし、いろいろと出てきて、意外と食べてみてそん色ないものが多いですよ。
少し紹介させてください。
アレルギー対応商品が自宅に届いて便利【生協の食材宅配サービス パルシステム】
食べたことのあるグルテンフリー食品
シャトレーゼのケーキ
これは子供の誕生日の時に予約して届けてもらってます。
米粉ベースの記事ですが、もっちりとした感覚もなく、小麦で作ったケーキのようにおいしいです。
7大アレルゲン不使用カレー
多少、小麦粉を使ったカレーよりもあっさり、やや水っぽいしているかもしれませんが、おいしいです。
ただ、ちょっと高いのが痛いところ…
ビーフン
米粉を使った麺の一つ。
鶏ガラスープの素、オイスターソース、醤油、日本酒で味付けすれば簡単で美味しくササっと調理できます。
子どもの大好物の一つです。
カルディーでも売ってますので、近くにカルディーがあればお買い求め下さい。
お菓子用米粉
奥さんはこれでパンケーキやマフィンを作っています。
私はこれを使って、お好み焼きやたこ焼きをたまに使います。
これを使うと特に小麦粉を使う必要性を感じなくなったりしてます。
ちなみに米粉パン用の米粉もここのメーカーのものを使っています。
グルテンフリーパスタ
とうもろこし粉を使用したグルテンフリーパスタです。
食べ応えがすごくあって、私は好きです。
ただ、ゆで時間が少々かかり、芯が残ってしまう場合があるので、ちょっと経験は必要になるかと思います。
グルテンフリーラーメン
味は普通のラーメンとそん色はありません。
ラーメン好きでもスープには納得するはずです。
美味しかった米粉パン屋
義理の母が買ってくれた惣菜米粉パンを食べたのですが、「えっ、これ、米粉パン?」と思うほどの米粉パンでした。
通販もやっているようなのでご興味がある方はお試しください。
米粉からこだわっている米粉パン屋です。
以上、ハイリーでした。
コメント