アレルギー 子どもの小麦アレルギー 食物経口負荷試験を継続中⑦ こんにちわ!ハイリー(@yoshinagan77)です。私の子供は小麦アレルギーです。2020年4月から「食物経口負荷試験」を始めて、5年半になります。2023年10月時点では「サッポロポテト 3本(… 2025.09.16 アレルギー
仕事 中高年サラリーマン。突然、リストラにあう!!!③ とりあえず生きてます。一時期は本当にパニックになり、夏の暑さすら忘れそうでしたが、なんとか生きてます。現状、取引先の幹部面接、取引先からの紹介で面接が決まり始めており、比較的順調だと思います。また、転… 2025.09.09 仕事
仕事 中高年サラリーマン。突然、リストラにあう!!!② 途中経過を将来の自分に向けて綴っておこうと思います。今のところ、お声が掛かったところには履歴書、職務経歴書を郵送してます。書類選考は知り合いの口添えなので何とか通過しているのですが、転職サイトでは自分… 2025.09.01 仕事
節約 通信費削減! 楽天モバイル 意外につながる!? 18カ月連続で実質賃金が下落している中、副業よりも節約して可処分所得を増やしませんか?特に節約するのに手っ取り早い、「通信費削減」はどうでしょう?楽天モバイル、最近つながるように思いますよ。 2023.12.01 節約
アレルギー 子どもの小麦アレルギー 食物経口負荷試験を継続中⑥ 私の子供は小麦アレルギーです。2020年4月から「食物経口負荷試験」を始めて、3年半になります。今は「サッポロポテト 3本(0.3g位)」が食べられるようになりました。 2023.10.30 アレルギー病気
節約 知らなきゃ損!通信費削減方法 私はローコストで生きることをモットーにコストパフォーマーとして日々、お得を探しています。特に通信費に関しては「格安SIM」が登場してからいろいろと試すのが楽しみです。過去にはこんなこともやってます。今… 2023.06.08 節約
アレルギー 2023年 花粉症が1日で治る!? 今年こそ花粉症を薬に頼らず改善したいと思い、いろいろやってますが現状維持。今年こそはと「酪酸菌サプリ」にトライしてみます。果たしてよくなるのか? 2023.04.25 アレルギー病気