こんばんわ! ハイリーです。
先ほどは固定費削減の話を書きました。
今回はちょっとした変動費削減への提案です。
変動費とは?
●変動費
支出のうち、毎月のように額の変動があるお金です。食費や日用品、交際費、美容費や被服費、レジャー費、趣味娯楽費などが含まれます。「やりくり費」とも呼ばれており、少し我慢することですぐに節約効果が出やすい項目が多いため、節約する際に手を付けやすいカテゴリといえます。
ただし、食費や娯楽費など、切り詰めれば切り詰めるほどストレスが溜まりやすいものが多いカテゴリでもあります。節約の際にはあまり無理をせず、できる範囲で見直しを行うようにしましょう。FPナビより
いろんな変動費の節約も日々の家計の大事なことだと思います。
そこで、我が家でも1年使用してオススメしたいのが下記の製品です。
その名も「洗ってまり」
正直、ベタな名前です。
私も導入当初は奥さんにススメされて乗り気にならず使いました。
だって、「こんな玉入れて洗剤1/3程度できれいになんの?」って。
まぁ、どこのご家庭でも奥様強いですよね。
なので、無言の圧力でアマゾンで購入して使用して1年。
おぉー
正直言いまして、洗濯後の変化はなしです。
その上、洗剤使用量も1/3程度に減りました。
これは自然に優しい、家計に優しい、肌に優しいの三銃士です。
以外にこまめに使用するものは安価ですが積み重なるとコスト高になることがあります。
なので、コストを下げて質を維持できるのではあればOKです。
ということで「洗ってまり」。
ついつい「洗ってまり」さんと言ってしまうのですが、ご検討ください。
以上、ハイリーでした。
コメント