こんばんわ!ハイリー(@yoshinagan77)です。
仕事と子育てで疲弊し、ブログネタも湧かない日常を送っていました。
今もそうなんですができるだけ発信しようとスキマ時間でスマホにテキストを書きながらトライしています。
さて、以前にも書きました「エナジーバンパイア」。
HSPの人は餌食になりやすいのですが、対処法を知ることで撃退は可能です。
まず自分をよく知り、認知すること。
私はうつ中からうつ後にかけて認知行動療法で自分がHSPだと知りました。
そして、自分を惑わす人物、状況などを体験しながら仕訳していきました。
結果、エナジーバンパイアのようなネガティブな人に捕まりやすく、つい長くいてしまう傾向にあることもわかりました。
何度もブログで書いてますが、HSPは自分軸が弱く、他人軸に左右されやすい性質を持っています。
要するに自分を守るフィルターが薄いようです。
なので、ついついエナジーバンパイアのいってることなどに反応してしまい、捕まり、気力を吸われ、邪気を送り込まれて、ぐったりしてしまいます。
そんな覚えありませんか?
まずは自分はHSPなのかどうなのか?
また、自分軸が弱い人となのか?
を知っておくといいと思います。
思いきってスルーする
エナジーバンパイアはいつも餌食を探しています。
やたらと独り言を言っていたり、視線を送ってきたりします。
常に誰か罠にかからないかと仕掛けてきます。
独り言に反応したり、目が合ったりするとそこから聞きたくもない話を聞かされて時間と気力を取られますよ(笑)
そんな時は思いきってスルーしてください。
相手のことなんでどうでもいいです!!
相手は誰でもいいんです。
あなたでないといけない理由はありません。
そんな相手は誰かに任せましょう。
仮に捕まったら少ししてからトイレなどを理由にその場を去るのも1つの方法です。
とにかく、スルーする、距離をとりましょう!
複数人で接する
一対一だと何か面倒なエナジーバンパイア。
なら複数人で接するのはどうでしょうか?
複数人だとターゲットにされる機会も少なくなり、ストレスも軽減します。
自分軸が弱いのでグループに紛れてみるのもオススメです。
時には噛みついてみる
エナジーバンパイアの中には人を見下し、優越感に浸ろうとしてくるのもいます。
あまりにしつこいようだと噛みついてみるのもいいですよ。
何を根拠にそんなことを言っているのか?
なぜあなたにそんなことを言われないといけないのか?
などなど。
誰か止めに入ってくれそうな人がいる時に噛みつくと効果的です。
とにかく、感情を押し殺さず出す時は出す!
そうするとエナジーバンパイアは怯み、
その後、話しかけてこないか妙に下手に出てきたりしますので、適当にスルーしときましょう!
ちなみにこないだそんな風に接したら妙に大人しくなりました(笑)
まとめ
HSPは人の感情を先読みし、自分を押し殺すことが多々あります。
だって、相手に悪いし、大したこと無さそうだし、楽だし、嫌われないし…
でも、その分、疲れてませんか?
そうです、押し殺している分、気力、体力を使っているのです。
癖がついてしまうとエナジーバンパイアがエナジーバンパイアを呼び込んで本当に病んでしまいます。
その為にも適度に物理的、精神的な距離を取り、自分を守ってください。
毎日のことなので余計なものから離れて快適に過ごしましょう!
以上、ハイリーでした。
コメント