こんにちわ!ハイリー(@yoshinagan77)です。
まったく、新型コロナウイルス(武漢肺炎)が日本でも拡大の一途をたどっていますね。
お陰で経済停滞、株価暴落・低迷でいい迷惑です。
本当に中国から撒き散らかされた「チャイナウイルス」は世界をドン底に陥れています。

日本も感染者ゼロの件があと「5県(岩手、山形、富山、鳥取、島根)」となりました。

【もう少し】新型コロナウイルスまとめ
気温、湿度、紫外線待ち

以前のブログに書いた通り、やはり、コロナウイルスは「所詮、ウイルス」なので「気温、湿度」に弱い!!

中国の北京航空航天大学と清華大学の研究グループが、中国100都市でCOVID-19の状況と気温と相対湿度の関係を分析した結果を基に、「高温多湿がCOVID-19の感染を減少させる」と題する論文を発表している4)。温度が1℃、相対湿度が1%上昇するごとに感染が減少することが分かり、「高温多湿がインフルエンザを大幅に減少させるという事実に一致する。これは、北半球の夏と梅雨の到来で、COVID-19の感染を効果的に減らすことができることを示している」と結論づけている。
出典:Beyond Health 新型コロナウイルスは高温多湿で死滅する?
そして、「紫外線」にも弱い!!
「コロナウイルスその他への実験で、紫外線を30分当てれば、ウイルスを無害化、除去できることが明らかになっています。理髪店にカミソリを殺菌する機械がありますが、あれはUVCという、紫外線のなかでも非常に強いものを当て、ほとんどすべての菌やウイルスを死滅させているのです」
出典:Yahooニュース 新型コロナ、4月終息説は本当か ウイルスを衰えさせる“湿度”と“紫外線”
となると終息は「GW明け~梅雨前?」とかと考えてます。
それまでは引きこもって辛抱
とにかく、自宅で遊ぼう!
ある程度、気温・湿度が上がり、日差しが射すまでは引きこもっているのがリスクが低いです。
ですので、できるだけ自宅で楽しみましょう!

若年層も自宅で遊ぼう!
若年層は重症化しないというデータがあり、「若者には関係ない!」という雰囲気は漂っていますが、「関係ない」ことがないんですね。

「しかし若者にとっての問題は、自分たちが死ぬことではありません。その愚かな行動によって、祖父母が死ぬことなのです」
出典:WIRED 新型コロナウイルスは、あなたが何歳であろうと感染する。そして「大切な人を死なせる」危険性がある
高齢者層に比べると重症化はしないものの知らない間にウイルスを運ぶ媒体として「高齢者」にとって脅威になっていることを自覚してください。
なので、自宅で遊びましょう!!
やっぱり、予防は大事!
まずは予防!
やっぱり、予防は大事です。
とにかく、ウイルスを体内に極力入れない!!
- 手洗い
- マスク
- 人混みを避ける
免疫力を高める
そして、免疫力を高めてウイルスに勝つ!!
もともと風邪のウイルスなので免疫力を高めれば勝てるそうです。
- よく眠る
- ストレス軽減
- 栄養バランスのいい食事
- 発酵食品を食べる
- お茶を飲む
まとめ
恐らく、GW明け~梅雨前くらいに日本の新型コロナウイルスの終息が始まると思います。
ただ、冷房のシーズンが始まるとひょっとするとまた一部ぶり返すかもしれませんが、「所詮、ウイルス」なので「気温・湿度・紫外線」に負けて、一度は消えるでしょう。
そして、我々の体内に抗体ができて、来年以降は「新型」ではなくなると思います。
また、来年にはワクチンもできているでしょうし、インフルエンザと同様の扱いになることを祈っています。

なので、もうしばらく外出を我慢して、家で楽しみましょう!
以上、ハイリーでした。
コメント