こんにちわ!ハイリー(@yoshinagan77)です。
先週まではコロナウイルスで株価も下がり、結構大変でした。
でも、今週末には続々と言いニュースが流れてきて世界的に落ち着いてきているんではないかと思います。
特に衛生面で非常にシビアな日本においても状況は好転しているように感じます。
日本のコロナウイルス蔓延は「大丈夫」と思う理由
エボラやエイズ、インフルエンザの薬が効いた!!
アメリカやタイで「エボラ」や「エイズ」「インフルエンザ」の薬を使ったら治ったと事例が出てきてますね。
「エボラ」や「エイズ」用を出してこられたら、正直、「コロナ」も死んでしまうでしょう?
ヤツラ用ですから威力は半端ないと思います。
アリ殺すのに火炎放射器使うもんでしょ?(もっといい表現が思いつかない…)
参考記事:新型肺炎 抗ウイルス薬など投与後に症状改善の報告 米やタイで
世界的にワクチン開発を急いでる!
世界各地でワクチン開発を急いでますよね?
どこの国でも「早く治したい」、「早く収束させたい」という思いは強いようで、こんな面倒な状況を好転したいというのが人の思いです。
なんとか平常の状態に戻したいですね?
ホメオスタシス(恒常性の維持)が世界で働いてます!
参考記事:新型コロナウイルス、世界の研究者がワクチン開発急ぐ 今夏の臨床試験を視野に
で、日本はすごい! ワクチン作るってよ。
日本ではワクチン製造に必要なウイルスの分離に成功してますよね?
これは世界的に見ても猛烈なスピードだったようです。
危機的状況に陥った時に日本人のパワーは半端ないですね?
大震災時の道路の復旧工事の早さに世界も驚きました。
日本で発症が確認できてから数日で分離させた。
参考記事:新型コロナウイルス、分離成功=ワクチンや薬の開発目指す―感染研
それでもうワクチンを作るそうです。
厚生労働省:
新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます
新型コロナウイルスに対するワクチン開発を進めます(第2報)
多くは回復に向かっている
中国本土、特に武漢への往来が封鎖されているので、日本でも徐々に状況は安定してきていると思います。
感染者の容体もよくなっているようです。
患者数 16名 無症状病原体保有者 4名
2月2日20時時点。
国内の新型コロナウイルス感染者(20名)のうち、2名は全快、5名が軽快、3名が症状安定、6名が治療中、4名が症状なしで入院中。
症状なしだった1名が発熱し、治療中になりました。— 河野太郎 (@konotarogomame) February 3, 2020
厚生労働省:新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
でも、油断は大敵
中国より怖い? 実はアメリカでインフルエンザ大流行
今シーズン、少なく見積もっても1500万人が罹患し、14万人が入院、8200人の死者が出ているという。 出典:ヤフーニュース
確かコロナウイルスの確認できている世界感染者数って1.7万人程で死者362人ですよね?
アメリカ インフルで 8200人 死亡 (X_X)
こっちのほうが怖いような気がします。
やっぱり、未知のコロナウイルスより既知のインフルエンザに怯えて備えましょう。
中国では鳥インフルエンザも確認
これまた武漢市に近い中国・湖南省で人にも感染するH5N1の鳥インフルエンザが確認されたようです。
参考記事:中国、今度は湖南省で鳥インフルエンザ 菅官房長官「引き続き注視」
まとめ
今年もウイルスが猛威をふるってますね。
コロナ、インフル、鳥フル?
とにかく、「手洗い」「うがい」「マスク」「納豆」です。
「L-92」は去年飲んで花粉症には効かなかったけど、インフルエンザには効いたかも?
参考時期:L‐92乳酸菌 -花粉症とインフルエンザに効果があるらしいー
以上、ハイリーでした。

生き抜くのじゃ!

コメント